フォト共有サービス
「ホトキョ」
現場の状況を画像で
瞬時にシェア
撮影した写真や動画を関係者で共有。
画像への書き込みやコメント機能により
スムーズな情報共有を実現します。

遠隔地とのやり取りで
こんな課題ありませんか?
-
現場の状況をすぐに知らせたい…
-
現場の確認をしながら
遠隔から指示を出したい… -
画像とともに対応を記録したい…
その課題、フォト共有サービス
「ホトキョ」が解決いたします。
ホトキョとは…
「ホトキョ」は、iPadやiPhoneで撮影した画像や動画を、関係者で共有できるクラウドサービスです。ご利用の用途・目的に合わせて、複数の箇所でのスピーディな情報共有を実現します。
-
撮影した写真や
動画をすぐに保存、
その場で共有。 -
コメント機能で画像ごとに
指示を記録。 -
写真に直接書き込んで、
情報共有をより明確に。
「ホトキョ」は(株)JR東日本情報システムの登録商標です。
ホトキョの特徴
-
POINT.1
撮影した画像や動画を
スピーディに共有iPadやiPhoneで撮影した画像や動画は、撮影したらすぐにクラウド上へ保存。メールへの添付や、共有相手の選択にかかる手間と時間を大幅に削減できます。
-
POINT.2
コメントや手書きメモで
指示を記録共有された画像ごとにコメントを残す機能を搭載。指示や応答をコメントで記録するとともに、画像へ直接メモを手書きすることで、より明確な情報伝達が可能です。
-
POINT.3
共有する範囲を
フォルダごとに制限事前にフォルダを作成し、パスワードや公開範囲を設定しておくことで、閲覧を制限することができます。
その他機能
-
フォルダは2階層まで
フォルダは2階層まで作成できるので、
保存した画像や動画の整理もらくらく。 -
キーワード検索機能
画像ごとにキーワードの登録が可能。
キーワードを登録しておくことで、お探しの
画像の検索がスムーズになります。
ご利用シーン
-
遠隔地と連携した作業
-
視察・イベント
-
異常時対応
保存可能目安
契約 容量 |
写真 | 動画(30秒) | ||
---|---|---|---|---|
大サイズ (約1.25MB) |
小サイズ (約0.7MB) |
大サイズ (約50MB) |
小サイズ (約25MB) |
|
20GB | 16,000枚 | 32,000枚 | 400 ファイル |
800 ファイル |
50GB | 40,000枚 | 80,000枚 | 1,000 ファイル |
2,000 ファイル |
100GB | 80,000枚 | 160,000枚 | 2,000 ファイル |
4,000 ファイル |
※保存可能数はおおよその目安です。1ファイルのアップロード上限値は512MBとなります。
対応環境
デバイス
対応環境
iPad
- iPadOSは最新バージョン含む2世代
iPad Proはサポート対象外
iPhone
- iOSは最新バージョン含む2世代
PC
- Google Chrome、Microsoft Edge
※2022年5月現在の情報となります。最新の情報はお問い合わせください。
※記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
駅から街まで。日常に、さらなる革新を。
鉄道システムで培われた安心・安全の技術。
仕事や生活を豊かにする多彩なサービス。
JEISは、新たな領域への挑戦を続けながら、
次代の社会インフラを創り、ICTで支えていきます。