行動予定表アプリ
「KIMIDOKO」
メンバーの予定が
ひと目でわかる
どこにいても入力や確認ができる、チームの予定表。
居場所や状態を、ステータスでわかりやすく表示。

チームで働く皆さん、
こんな課題ありませんか?
-
外出が多く、
あの人が今どこで
何をしているのかわからない… -
自分の予定を
もっと簡単に知らせたい… -
予定を共有する
アプリを使ってみたいけど、
導入費用が問題…
その課題、行動予定表アプリ「KIMIDOKO」が解決いたします。
KIMIDOKOとは…
「KIMIDOKO(キミドコ)」は、仲間の行動予定をお手持ちのPCやスマートフォンに表示できるWebサービスです。いつ、どこにいてもワンタッチで自分の居場所や状態を登録、仲間の予定もひと目で把握することが可能です。
-
直感操作で
予定を簡単に把握。 -
場所や状態を
カスタマイズして、
予定登録を簡単に。 -
設備投資不要。
お手頃価格ですぐに始められる。
「KIMIDOKO」は(株)JR東日本情報システムの登録商標です。
KIMIDOKOの特徴
-
POINT.1
直感操作、
ひと目で予定を簡単確認カラフルなアイコンで、仲間の予定をひと目で把握。仲間の居場所や状態をすぐに確認することができます。
-
POINT.2
アイコンをカスタマイズして
簡単予定登録アイコンは10種類のカラーと12種類の絵柄でカスタマイズ可能。ワンタッチで自分の居場所を登録し、仲間に知らせることができます。
※カスタマイズはPCからのみ設定可能です。 -
POINT.3
導入もお手頃価格で
毎月の利用料は1アカウントにつき80円(※)。初期導入費も12,000円から。お手持ちのデバイスから利用できるので、設備投資を抑えるのはもちろん、契約後にすぐに利用できます。
※100アカウントからのご契約です。
その他機能
-
コメント機能
詳細な予定の時刻や、
コメントを残す機能も搭載しています。 -
部署やグループ数の制限なし
部署での登録はもちろん、数人の
チームごとに細かく設定することも可能です。 -
多要素認証機能
SMSによる多要素認証で
強固なセキュリティを提供します。
※月額オプションでの提供
ご利用シーン
-
外出の多い職場
-
敷地が広く、移動の多い職場
対応環境
機器等
対応環境
ブラウザ
- Google Chrome、Safari、Microsoft Edge
※2022年5月現在の情報となります。最新の情報はお問い合わせください。
※記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
駅から街まで。日常に、さらなる革新を。
鉄道システムで培われた安心・安全の技術。
仕事や生活を豊かにする多彩なサービス。
JEISは、新たな領域への挑戦を続けながら、
次代の社会インフラを創り、ICTで支えていきます。